どん底メンタルから最強メンタルへ這い上がった転機

皆さん、ごきげんよう✨

(株)cotocoto代表取締役 もときみさきです(‘◇’)ゞ

本日はですね、5月12日に開催されました、TIB(トクシマイノベーションベース)の年次総会に出席からの、私が久しぶりにもときみさきワールド全開のプレゼンをさせていただきましたことをブログに書いていきたいと思います~♪

で、そこからの13日にまんまるんさん主催の「勇気を持ち続けるビタミンKIKIちゃんのお話会」に参加したので、その流れで気持ちが高ぶっている状態で書いております~。

TIB of the year

私、1年半前からTIBというところに所属しておりまして、あの、めちゃくちゃ変わったんですね。

自分で言うのもなんですが笑

直近の1~2か月もやばいぐらいの成長だったんだけどね。

TIBとは何ぞや?の方はHP

そこでフォーラムっていうのがあるんですが、1か月に1回4時間ぶっ通しで8人と「仕事、家庭、個人」という3つの分野でザワつくことモヤつくことを深めていく作業をしていくんですね。

で、なんやら、TIB of the yearを今年から作ると、そして私は3期フォーラム生なんですが、そこから代表者1名決めないといけないと。

そして、私が多選で代表に決まったんですね~( ;∀;)

え。。。私!?マジか。。と一瞬、心の整理がついてないぐらい私オフ状態だったんで笑

私ってね、普段は料理の講師や、離乳食相談をしたり、講演会したりもしてるんだけどね、これって自分がしたい!って思ってするというよりかは、人から頼まれてお願いされることが多いんですよね。

あ、もちろん自分でお願いされるようにプランは作り上げてるんですよ笑

わたし、最大の弱点言っていいですか?

これやりたい!って皆の前で言えないんですよ。

なぜなら、こう思われたらどうしようというバイアスがかかるので、固まっちゃうの。

ここはやりたい!っていうピンとくる時は行動力実ははやいんですけどね、あんまり人前で何かするっていうのは自らやるって言いたくないんでしょうね。

元々ほんまに苦手だから(^-^;

皆さんはどうですか?

うちの息子たちもみんなの前で手あげて発表は、本当に無難なものだけしか発表してないんです。。

一緒やわ~と思いながら参観日とか見てます笑

3人ぐらいの友達との会話と30人規模の教室での会話って全然違うじゃないですか~。

そんな訳で3期フォーラム代表として決まってからの約1か月はですね、「私は今田美桜」とイメトレしながら日々を過ごしてたんですね✨

え???笑

ってなった人すみません(^-^;

女優になったような気持ちでいようと思ったんですね。

しかも今めっちゃ旬の若い女優さんって誰やろ?って調べたら美桜ちゃんってことで、目大きいし美咲と字あんま変わらんやんってことでイメトレをした訳ですね~。

このね、TIB of the yearがですね、5分間の間にTIB入会前後の変化率、想い、今後の渇望これを届けないといけないんですね~。

まず、じぶんの想いの丈を書いたんです。ほしたら、6分以上過ぎてました。。。

あかん。と。

そしてパワポの資料ね。

これは、自分らしさがでるってことで、主人からの提案であなたは手書きがいいよ!と言われ、

確かにそうやな~と思って臨んだものの、画用紙でないので、まぁまぁ苦労しましたよ( ;∀;)

何度も打った方が絶対はやい。。と思ったことか笑

まぁこんな感じでや~!とパワポは苦労しつつもまぁ好きなんで夢中で書き上げてですね、

あとは5分以内にどうおさめましょうっていう課題がでてきたんですね。

長男がですね、ママ一緒に寝ないの?

と、夜何もない時は一緒に寝るんですが、ここ数日夜に作業する方が自分ひとりなんで集中して作業が出来るってことで、

無理~。てかママ集中したいけん、はよ寝~。と突き放すんですね。

それでさみしがりやの長男は、ほなママのプレゼン聞いたるわという話になり、

ほな。。ってことで時間はかりながら練習したんですよ。

ほしたら、ぎゅうぎゅうな文字数、言いなれてない言葉で噛む噛む笑

おい、噛むなよ。

と息子にごもっともな回答をいただきながら、最終プレゼン仕上げていくんですね~。

私の良さって、表現力、共感力、あと感情の揺さぶりなんですね。

なんか終わった後、主人にすごい良かったけど、もっとよくするためにプレゼンどっかで教わったら?って言われたんですけど、うるせーと思うほど「もときみさきワールド」じゃなかったら納得いかんのです、自分が笑

まさしく、私が今田美桜ってイメトレしながら女優になりきると、緊張なんてしなくて、皆んなが私に「かわいい~何言っても素敵~」って言ってもらってるような頭になり、私は気持ちよくすべてを出し切ったのです✨

今回、賞はとれなかったんですが、悔しさが全然ないんですよ(^-^;

自分の中で腑に落ちているからだと思います。

もちろん賞をとる設定で今田美桜になりきってますので、とれなかったから最後のコメントのイメトレが実現できなかったことは残念なんですけどね笑

だって、まだまだですもん。

最近はまぁ変わったねと言われることが多くなりますが、全然自分ではまだまだですもん。

私は「徳島を食育県に」したいと思っています。

これは創業当初からここに向かっていく中の逆算をずっとしていました。

4月に法人にして、覚悟を決めたのも大きかったですが、私の可能性を今までも離乳食やクッキング教室などを通じて、自信を少しずつ貯めてきました。

これから仕組み化、組織化の方に入っていきます。

未知の領域です。。。

今年度はここの領域でふがふがもがいてるかと思います笑

だから残念なんですが、まだまだ伸び代があるのでどんどん形にしてから賞とれなかったら悔しいんだと思います( ;∀;)

その点、数年前

私めちゃくちゃ優勝狙いにいって、絶対うちらが優勝だと思った料理コンテストの受賞を逃した方が悔しかったですもん。あれはマジで泣いた。。。悔しすぎで怒りもあった。

しかもね、その日長男の誕生日なんですよ。当時5歳ぐらいかな?祝うこともできず、本人も寂しいはずなのに、ママ帰ってきたと思ったら瞼がパンパンに脹れるぐらい目充血してて(笑)

これが悔しさなんだと思うんです。

悔しさがあるから絶対見とけよ!って思うんです。

何か同業のコンテンツの方と対戦するのであればめちゃくちゃライバル視すると思うんですけどね~。

永遠のライバルは自分なんで、自分がこれだ!と決めたものは必ずものにする力があります♪

でも私は優勝できなかった悔しさよりも、皆んな真剣勝負で向き合っているあの姿勢がかっこよかったなと思いました(^^♪

あとはすごく嬉しかったのは、聞いた人が共感してくれたり、私に可能性を感じてくれたこと。

泣きながら感動したって伝えてくれる人が何人もいたことは大きな励みになりました。

自分らしさを出し切ると場の雰囲気は確実によくなることを教室で学んでいるからです。

これからも必ず食育県に、実現するために前にすすみます。

「たくさんの女性の憧れになっていく」

そう私はメンタリングの際安岐社長に言われたんですね。

あ~やっぱりそうなんだな~。

ってすごく納得できる部分は、結局は、ポンコツな私でもなんか1個でも強みあるからそこが出せたらめちゃくちゃ自信になって、輝いていけるってことを皆さんに伝えていきたいと思いました。

 

講演会待ってます笑

私の紆余曲折、自分のメンタルをどう強くしていくか、どうやってあんな感情表現ができるのか?

家族との絆形成の仕方。

食育大好き、もときみさき。深みでてきました(*‘∀‘)笑

講演会は依頼されたらしか今までしてこなかったんですけど、弱点克服したいなと思ってます!

そして、たくさんの方の勇気となるように、講演させていただければ嬉しいです✨

お問い合わせはこちら

ビタミンKIKIちゃんお話会に参加

興奮さめやらぬ13日、元木家も主人と母が私のプレゼンを聞きにきておりましたので、ハッピーシェアが出来て、やれやれと、この日のまんまるんさん主催のお話会がありまして、そこで昨日のつづきからの気づきがすごくつながってたので、ご参考になればと思います✨

この日のテーマは最強家族!でした。

まさしくチーム育児!

お話きいてて、

「家族というすべての土台が最強だったらそのうえに載せるものはすべて安定する」って言葉良かったですね~。

私も家族の関係性に創業当初から悩み苦しんだので今少しずつ、元木ファミリーオリジナルがつくれてることに喜びを感じております。

ここが最強メンタルになれる土台だなってやっぱり確信しました。

お話してくださったKIKIちゃんはこちら

とってもかわいらしい人で本当太陽のように光照らしてくれるような、ザポジティブな女性でした。

ご家族みんな明るくてとっても仲良しな雰囲気なのがとても印象的でした。

家族がいつも信じてくれたことって本当強いんですよね!

私、最近クッキング教室でも新しく進級された方にもお話してるんですが、こどもを信じてあげてくださいってお話してます。

こどもを信じるって言葉は簡単だけど、身体と心が信じてなかったらこどもには嘘だと言われてしまうので、結構難しいんですよね。

あの子なら大丈夫。

KIKIちゃんはスノボ事故で顔面麻痺の大事故からのリカバリー力すごかったですね~。

やはり、親の考えや行動は全て子どもに影響しているな~って思いました。

だから、創業当初、夜勉強会に参加するため出ていったら息子たちに泣かれました。

行かないで!って泣かれました。そこは本当悩んだんだけど、

今では息子たちに「ママは徳島を食育県にするためにやっている」って胸張って言えています。

自分が経営者としてやっていく覚悟、そこは息子にも届いたのか息子は自分が今得意な将棋はどんどん強くなっていって刺激し合いながら生活できているのがとても心地いいなと思っている最中です。

次男は本当誰とでもすぐに仲良くなれて、次男ワールドがばんばん出る子で、彼の考える人生突き進んでほしいなって思ってます。

 

KIKIちゃんのお母さんは写真家さんで、そのエッセイの中の言葉に

「あなたはあなたでいい そのままのあなたでいるときに あなたの力がわいてくる」(文章多少違うと思います)

自分らしくいることが、どれほど子育てにとっても大事なのかをKIKIちゃんファミリーが改めて教えてくれたのかなと思います。

KIKIちゃんの子育てでしたいことに

ほめる、一緒に挑戦する、一緒に楽しむ(本人が楽しむ)、対等な立場で話すっていうのがあって、おやこ料理教室で大事にしていること全部なんです。

対等な立場っていうのは、こどもをこどもと見ない姿勢が大事だと思っています。

おそらく、これあの子には無理なんじゃ、、、まだあの子にははやいんじゃ。。。

そうではなく、

あの子だったら、きっと大丈夫。

そこにたどり着いた時、もっとたくさん成長していくのです。

講師もこどもをリスペクトしながらクッキング教室でアドバイスを投げかけているのも一緒です。

 

お母さんとKIKIちゃんの掛け合いを聞いてて、思ったのが、

おそらく早くからお母さんが子離れをしてるなって思ったんですね。

私は私。こどもはこども。

それぞれの人生進めばいいんだけど、やっぱり影響するのは環境であり、親の考え方って子どもに影響するんだろうな~って思いました。

KIKIちゃんが10歳ぐらいまでは、今と全然違う感じのお子さんだったって話があって、何が大きく変わったかって、11歳ぐらいで国際キャンプにいったりだとか、自分の意見を言う場面をたくさんもちだしてから、いろんな人と出会い、経験を通して今のKIKIちゃんになっていったんだろうなと感じました。

私もまさしくそうで、小学1年生の頃なんか全然外ではしゃべられなくて、すごくおとなしい子でした。

そこからいろんな経験をして友達や付き合う人が変わって、自分の立ち位置を考えたり、こういう考えの人がいるんだと視界が広がる瞬間がとっても楽しくて、

いかに人生楽しく過ごしていくか?

いかに人生を自分のものにしていくか?

そんな風に考えるようになったのも徐々になんですね。

人生何が起こるか分からない。

だったら最高の人生だったと最後満足するまで走り続けたいと思ってるんですが、

子育ては本当神様がくれた私を母にしてくれた奇跡だと思ってて、

子育てで悩む度に、それは試練なんだと、どう私は乗り越えるのか試されてるんだって思うようにしてるんですね。

こどもはこどもの人生で、ハッピーになってほしいと願ってるんですが、息子は息子で試練をたくさん経験してどんどん成長してほしいなって思ってます。

 

視座の高まりは人の人生を豊かにすると思ってて、息子たちには親の背中をバンバンみてもらいたいと思っています✨

もう私は楽しんだり、落ち込んだりここは包み隠さずなんでも言える家族になろうと思ってます。

 

この2日間の出来事でとてもハッピーになれたし、また私は進み続けようって思えるパワーをいただきました♪

 

私と出会ってすべての方たちに感謝とともに、これからの私をもっともっと楽しみにしててください✨

最後まで読んでいただきありがとうございました(‘◇’)ゞ