【今治市の保育園を訪問しました】
【今治市の保育園を訪問しました】
こんにちは!cotocoto代表もときみさきです☺️
7月に、今治市で開催される職員研修にて講師を務めさせていただくこととなり、事前に今治市の保育園を訪問させていただきました。
今回の訪問は、実際の給食や離乳食の提供の様子、子どもたちの食事風景を見させていただく貴重な機会となりました。徳島での取り組みとはまた異なる独自の制度や工夫があり、地域によって異なる保育現場の実情を学ばせていただきました。

今治市のひじき初めて食べました!ふっくら炊き上がって美味しかったです🎶
これまで私自身が保育園の栄養士として働いてきた経験、またcotocotoでの親子クッキング教室や離乳食の実践教室などで積んできた知見が、他の地域や園、そして保護者の皆さまのお役に立てるのではと改めて感じました。

キラキラ寒天ゼリー✨寒天の固さちょうど良かったです☺️
給食・離乳食は、単なる「食事の提供」にとどまらず、子どもたちの体と心を育て、保育士さんや栄養士さんとの連携の中で生まれる「食育」の現場です。

給食を子どもたちと一緒に食べました🎶
花柄のワンピースを着ていたということもあり、
「可愛い〜お姉さん♡」と
今治市の子どもはめちゃくちゃ可愛くて、2時間半かけてドライブした甲斐があった笑
と機嫌良く無事に徳島に帰ってきましたよ😌✨
当日は、今治市の皆さまにとって、現場で明日から実践できるヒントとなるような内容をお届けできるよう準備していきます🎶