夏休み1日クッキング🌻🍉『ひんやり和風パーティーデー』

こんにちは!今年の夏休みも大好評の「1日クッキング」を開催しました。

今回は“夏ならでは”の体験をぎゅっと詰め込み、子どもたちが五感を使って楽しみながら学べる内容となりました。

✨ まずは食材準備から

午前中は、メインイベント「流しそうめん」の準備です。

ただ食べるのではなく、子どもたち自身が 「流す野菜をどう切ったら上手く流れるかな?」 と考えるところからスタートしました。

  • トマトは丸ごとか半分にカット切ったバージョン
  • きゅうりを細切りとピーラーで剥いたバージョン

と、それぞれに工夫しながら野菜を切っていきました。

包丁を持つ手は少し緊張しながらも真剣で、調理の場面からすでに学びがたくさんありました。

🍜 いざ、流しそうめん!

「早くやりたい!」と待ちきれない様子で迎えた流しそうめん。

いざ始まると…子どもたちの表情は真剣そのもの!

流れてくるそうめんを必死にキャッチする姿はまさに争奪戦。

中でも色付きそうめんは“レアそうめん”として人気で、取れた子は大喜びでした。

「やったー!」「また来た!」「次こそ取るぞ!」と声が飛び交い、

流しそうめんの楽しさと、食べ物を自分でキャッチする達成感を全身で味わっていました。

野菜を流す番になると、

「トマト流れた!」「きゅうりも取れたよ!」と大盛り上がり。

何度もおかわりして、夏らしい体験を満喫していました。

🥩 クールダウンの冷しゃぶランチ

大盛り上がりの流しそうめんの後は、お部屋に戻ってランチタイム。

用意していたメニューは「冷しゃぶ」。

ですが…子どもたちはそうめんを楽しみすぎて、すでにお腹がいっぱい(笑)。

夢中になって遊び・食べたあとだからこそ、静かに座ってモグモグと味わう姿が見られました。

元気いっぱい→小休止へと切り替わる瞬間も、とても印象的でした。

✂️ 折り紙タイムで一息

食後の休憩は折り紙あそび。

それぞれが好きな形を折ったり、友達同士で「これどうやるの?」と教え合ったり。

集中して手を動かすことで、調理とはまた違った創造力を育む時間になりました。

🍧 午後はおやつづくり!

午後からは子どもたちが楽しみにしていた「おやつタイム」。

今回は プリンかき氷 と チョコバナナ に挑戦しました。

❄️ プリンかき氷

プリンを凍らせて、シャリシャリと削ってかき氷に!

「プリンが氷になるなんて不思議!」と驚きながら食べていました。

冷たい甘さに「おかわり!」の声もたくさんあがりました。

🍌 チョコバナナ

バナナに自分でチョコをかけ、トッピングを選んで完成。

「チョコ多めにする!」「カラースプレーのせたい!」と個性が光ります。

おかわりする子も多く、みんな大満足の仕上がりになりました。

🌟 1日を通して感じたこと

今回の1日クッキングでは、

  • 食材をどう切るか考える
  • 自分の手でキャッチする達成感
  • 工夫しておやつを完成させる喜び

といった「考える力・挑戦する力・やり遂げる力」があちこちで育まれていました。

そして何より、子どもたちが 仲間と一緒に取り組む楽しさ を存分に感じてくれていたのが印象的です😊

12月の冬休みクッキングもします!

やっと夏が終わってまた冬休みのこと?!ってなりますが💦
あっという間に12月はきますよ〜😅私も体力の限界までやりますよ〜✨

 

ということで、先行予約は公式LINEで行っております🎶

ニュートリオン応援よろしく😊

cotocotoにゆるキャラが誕生したよ〜

🌏ニュートリオン(略してニュートリ)の世界へようこそ!
・どこにあるかは知らんけど、たぶんある🍙
・ビビったり、泣いたり、爆発したりしてるやつら
・毎日なにかやらかしてるけど…がんばってる(つもり)
👀登場キャラは、みんなでつくっていく!
※無断転載・複製を禁じます。

ご登録方法

お問い合わせ、ご予約は、公式LINEで☺️↓

友だち追加

お友達を追加すると、

「こどもの食事の際に気をつけたい声かけについて」資料を🎁しております✨

メッセージを送って頂くと、1対1でご対応可能です。

 

その他、イベントや先行予約はこちらの公式LINEから全て告知されますので、ぜひ公式LINEにご登録ください🎶

 

最新の空き情報はInstagramから

cotocotoのInstagramでは、教室のご案内や、生徒さんたちの各クラスの様子、ゴジカルのレシピなどを投稿しております😆

ぜひ、フォロー、いいね👍よろしくお願いします✨